白黒つけyo!

                                                                              

30代後半独身が猫を飼ったら終わり?

アラフォーパパが30代後半で猫を飼いだした話を中心に、リハビリ、トゥレット症候群、日常について書いていきます

電動バウンサーはひと月で15時間の親の余剰時間を作ってくれる

私には8ヶ月になる息子がいます。

夜8時位からは息子が眠くて、ぐずり出すんです。

アパートはメゾネットタイプで寝室は2階にあるので、1人で寝かせるわけにはいかず、居間で寝かせているんです。

部屋も明るいためか、少しの物音でも起きて泣いてしまいます。

余裕があれば抱っこしてあやすのですが、仕事後で疲れていたりすると中々そうもいきません。

 


仕事後に子供がギャン泣きされるのは精神的にとてもくるものがあります。

 


特に妻がお風呂に入っている間はぐずりやすく、その間は私は、いつ目を覚ましてギャン泣きされるかヒヤヒヤしています。

 


そこで、調べて購入した電動バウンサーを紹介したいと思います。


f:id:chabudaikun:20210501222242j:image

子供がグズっていても、抱っこが出来ない状況の育児お助けアイテムとして参考にしていただけたら幸いです。

 


①バウンサーのいいところ1つ目

1つ目のいいところは「背中スイッチが入らない」ところです。

f:id:chabudaikun:20210501222329p:image


抱っこであやして寝付いても、床やベッドに降ろすと、すぐに泣いてしまう現象を「背中に泣き出すスイッチがあるみたい 」というところから背中スイッチと呼ばれているらしいです。

 

 

 

実際に我が家で試してみると、背中スイッチは入らないか、入っても電動バウンサーに揺られているうちにすぐに泣き止みます。

 


理由としてはバウンサーの動きが抱っこに似ていて赤ちゃんをリラックスさせるからだと言われています。

赤ちゃんとしては、電動バウンサーにのることで、親に抱っこされているような感覚になっていると思われます。

 

 

 

②バウンサーのいいところ2つ目

眠りが深くなり、物音でも起きなくなるところです。

f:id:chabudaikun:20210501222345j:image


いいところの1つ目でも説明しましたが、抱っこして歩いている時のような揺らぎは 赤ちゃんをリラックスした状態に誘います。

 


我が家の環境では、リビングダイニングで電動バウンサーに乗っていますので 皿洗いやら生活音が沢山してしまいます。

 


それでも、電動バウンサーに乗っていると普段だったら起きて泣いてしまうような音でも寝続けられます。 リラックスし、眠りが深くなっているのだと思います。

 

 

 

③電動バウンサーによる育児補助

電動バウンサーのいいところ3つめは、

電動バウンサーが背中スイッチを入れず赤ちゃんを深くリラックスさせて眠らせてくれるため、親の手が空くことです。

 


背中スイッチが入らず、深く眠ってもらうためには、本来抱っこしなければ ならないですが、電動バウンサーが代わりを担ってくれるため時間が作れます。

 


私の場合、妻が入浴している間30分電動バウンサーに乗せるとして、単純計算月15時間の空いた時間が作れるのです。

 


月15時間はとても大きくて、月に2回、9時から16時半まで(7.5時間)自由な時間があるのに等しいです。

 


これが私には非常にありがたかったです!

同じようなことで悩んでいるパパさんママさんに、是非ともお勧めしたいです!

 

 

 

④まとめ

電動バウンサーのいいところは、背中スイッチが入らず赤ちゃんが寝てくれるところです。

 


眠りが深くなり、物音でも起きなくなります。

 


ひと月で15時間の余剰時間を作ってくれました!

 

 

 

抱っこし続けていないとグズってしまう赤ちゃんにオススメ!    


        

        

彼女(現妻)に初めての家デートで猫と会った時の感想を聞いてみた

私は30代独身男性で猫を飼っていました。

 

初めて彼女を部屋に招きましたが、

その時まで彼女には猫を飼っていることを言っていなかったので、どんな反応をされるのか不安でした。

 

もしかしたら、引かれてしまうのではないか、とも思っていました。

 

 

結果から言うと、猫カワイイと思ってもらえプラスのイメージを持ってもらえました。

 

この記事では今の妻と付き合っていた頃、初めて部屋に来て猫に会った時にどう思ったのか、感想を聞いてまとめてみました。

 

人それぞれの部分もありますが、

初めて彼女と猫を合わせる時に女性がどんな反応をするのか?

その、リアルな一例として参考になればと思い書きました。

 

ーーーー••••••

 

私の住んでいたアパートはメゾネットタイプで玄関を開けたら右手に階段があるんです。

 

彼女を招き入れた時、猫はそこでお座りの姿勢でいました。

ラグドール の「トマト君♂1歳」

 

最初は、「この人、階段に猫のぬいぐるみ置いてるのっ!?」と思ったらしいです。

 

でもぬいぐるみだと思ったら動いて、猫だっ!と驚いたとのことです。

 

①猫に対する戸惑いと興味

その驚きというのは、彼女は今まで一切動物を飼ったことがなかったためで、

動物がいること自体に驚いたということらしいのです。

 

初めて間近で接する猫に戸惑いと、興味が入り混じっていたようです。

 

私の妻も今は猫好きです。一緒に暮らしてからは、猫も妻と一緒に寝ています。猫と初コンタクトしてから、仲良くなっていく過程は、別途書きたいと思います。

 

猫アレルギーとか、猫にトラウマがあって嫌いとかであれば話は別ですが経験がないというだけであれば猫と触れ合うことで、猫好きになってくれると思います。

 

ちなみにアパートに招く前に、猫アレルギーについては確認をしました。

 

彼女は猫を飼ったことはないですが、小さい頃に家の近くを縄張りにする野良猫に時々、餌をあげたことはあるらしいんです。

その際に、アレルギー反応が出なかったかは確認しておきました。

昔の話なので当てにならないですが•••

情報が無いよりはいいかと思いました。

 

②初めての家デートでも猫がいてもリラックスできた

初めて家に来たため、お互い多少なりとも緊張していました。

妻いわく、そんな時に猫がいたので興味が猫に向きリラックスできた、とのことなんです。

 

実際猫の会話が多かった記憶があります。

 

③部屋が綺麗で、「猫がいても汚れないのであればいいな」と思った

「動物を飼っているのに部屋が汚れていない」と思ったそうです。

前に書いた「彼女に猫を飼っていることをカミングアウトしても引かれない方法」の記事でも書いたのですが、部屋キチンと掃除されているだけでも好印象となるようです。

 

それだけ、部屋が荒れるイメージがあるんでしょうね。

 

あとは、

•話すだけでは猫の魅力は伝わらない

•一人暮らしで猫を飼っているという前情報が、変な先入観につながりかねない

という2点の理由で

猫に会ってもらって反応を見る作戦に出たわけです。

 

賭けと言えば賭けなのですが、私は猫好きになってくれる人と結婚したかったので猫に会わせて反応が悪かったらそれはそれで仕方ないか位の気持ちでいました。

 

結果的には成功でした。その後、私と会うのと同じ、いやそれ以上に、猫と会うのも楽しみにしてくれるようになっていきました。

 

私の彼女が猫と初コンタクトした時のの感想は3つ

1.猫に対して戸惑ったけど興味もあった

2.初めての家デートでも猫がいてリラックスできた

3.部屋が綺麗で、「猫がいても汚れないのであればいいな」

猫を飼っている割に部屋が綺麗だった点については

「そんなに汚れないのであれば猫と住む暮らしもアリかな」と思ったそうです。

猫がいても、必ずしもネガティヴな方向に作用しませんでした。猫を飼っていて、彼女と付き合っていく上で障壁になっていくのかな?と思っている方へ

そんなことないですよ。プラスに作用した例もあります。

 

 

【30代後半男性一人暮らし】ペットショップで人懐こい猫を選ぶポイント

f:id:chabudaikun:20210411215502j:plain

一人暮らしの男性が猫を飼おうとしても、

譲渡会では男性の一人暮らしはNGなことが多く非常にハードルが高いですよね(´-`)

なんで男性だけダメなのか…
男でも猫をかわいいとと思う気持ちは一緒なのにっ!

 

そこで、私はペットショップで猫を迎えました。

この記事では私が猫を迎えた体験を踏まえて、
ペットショップで人懐こい猫を迎える際にポイントをお伝えします。

 


ーーーー………


私は30代後半、独身で猫を飼い始めました。

どこで猫と出会ったかというとペットショップです。
 

保護猫譲渡会などでも
•男性
•一人暮らし
などの条件では譲渡できないと明記されていることが多いです(;_;)

 

まして、初めての猫の飼育でしたので里親会の人に認めてもらえる自信もなかったです。


ペットショップであれば極論、支払いができれば問題ありません。

 

一般的にペットショップでの猫の購入はおすすめされていませんが、男性一人暮らしで猫を飼いたい場合には選択肢としてアリなのではと思います。


しかし、
•幼いうちに親兄弟から引き離されているため社会性が育まれていない可能性がある
ことが心配です。

 

猫の社会性は生後3ヶ月まで親猫や兄弟猫と暮らす中で育まれていきます。


しかし、ペットショップで売られている仔猫は生後3ヶ月を待たずに親兄弟から離されてしまうため、十分な社会性が養われる時間がないからです。


ペットショップから猫を迎える場合でも、なるべく社会性のある子を迎えたいですよね。

 

猫種にこだわりがなければ、ペットショップのスタッフの方に人懐っこい猫はいますか、と聞いてみるといいと思います。

 

大抵、「基本的にどのこも人懐こいですよ」と言われると思いますが、

当然個体差があります。

 

なので、「スタッフの方にもよくなついているような猫はいますか」と聞くと良いでしょう。

 

猫の社会性が養われるには、生後から3ヶ月までの間に毎日いろいろな人間と触れ合うことが大事と言われています。

 

生後3ヶ月程度の猫を迎えるときにたくさんのスタッフの方になついている猫であれば、社会性は育まれていると思います。

 

実際に私がアメリカンショートヘアーの「きなこ」を迎えた時の話です。

 

人懐こい猫いますか?と聞いて連れられてきたのが、レッドタビー柄のアメリカンショートヘアーの仔猫(生後3ヶ月)でした。

 

初めて抱っこした時から、グルグル喉を鳴らして手にスリスリしてました。

 

4歳半になった今でも、スゴい甘えん坊です。

 

【まとめ】

•一人暮らしの男性はペットショップで猫を迎えるのもありだと思う

•ペットショップでスタッフの方に懐いて可愛がられている猫は社会性が養われている可能性が高い

•スタッフによく懐いている猫はいますか、と聞いてみよう

 

 

 

猫を飼っていることを彼女にカミングアウトしても引かれないようにする3つの方法

猫を飼っていることを彼女にカミングアウトして引かれないか不安ですよね。

 

この記事では、30代後半独身男が猫を飼っていても引かれないようにするための方法をお伝えします。

 
【 なぜ引かれるのか?】

f:id:chabudaikun:20210404160452p:plain

引かれる原因として一般的に言われていることをまとめてみました。

 ・一人のさみしさを猫で紛らわせる残念な男

 ・猫バカまっしぐらでまわりが見えなくなる

・猫が大好きすぎて家に引きこもるようになる

・猫以外に関心がなくなる

・付き合いが悪くなる

・女性に興味がなくなる

・男としての努力をしなくなる

 ・部屋が散らかる


【どうすればいいのか?】

猫を飼った体験から言うと

 実際にこの先入観っぽくなってしまいがちです。


抗わなければ、上記の先入観通りの人になってしまう魔力がありました。

一般論は言い得て妙、ということなんだと思います。

一般論のイメージの通りの人間であれば、イメージ通りに引かれてしまいます。

 

そのため、意図的に行動を変える必要があります。

 

① 意図的に猫以外の趣味を持っておく

猫がいると、ある一定満たされてしまいます。

満たされるので猫以外に興味が向きにくくなってしまうのです。

 

そして、一層女性に興味がなくなったり、男としての努力をしなくなったりする負のループにハマってしまいます。

 

この状態では結婚相手として選ばれるどころか引かれてしまいます。

 

そこで私は釣り、小説、映画を趣味としてかじっていました。

 

意図的に猫以外の趣味を持っておくことで、

色んな場所にデートに行くきっかけにもなりました。

そして、自分を知ってもらうことにつながりました。

 

そんなに、のめり込む程やらなくていいと思います。

意図的でも趣味を持つことで、猫一辺倒にならないことがポイントだと思いました。

 

②自分磨きを続ける

 私が自分磨きとして

①筋トレ

②服装に気を配る

の2つに取り組みました。

 

引かれないために自分磨きも頑張る必要があります。

でも、猫と遊んでる方が楽しいし、段々なんで大変な自分磨きをするのか意義を見失いがちです。

 

そこで、私は自問自答をしました。

内容は

「猫がいるだけでいいのか?」

「一生猫と生きていくのか?」

でした。猫にも寿命があるので、一生一緒に生きることはできません。

結婚して家族で暮らしたいんじゃないか。

 

私の答えは

「私は家族で暮らしたい」

家族の一員として猫がいる。そんな生活が理想でした。

 

自分磨きをする理由を再認識しました。



③身の回りを整理整頓し清潔に保つ

はい、すごく当たり前の話ですみません。

 

猫関係なしにしても、彼氏の部屋に行って散らかり放題だと引きますよね。

猫を飼っていると、部屋はすごい散らかります。

猫いない時と比べて倍くらい汚れます。

 

「猫を飼っていると部屋が汚い」は一般的なイメージです。イメージ通りではイメージ通りに引かれてしまいます。

 

逆に言うと猫を飼っているのに、部屋を綺麗に保てていればアピールポイントとなります。

実際私の妻は、家に来た時に、想像よりキレイで

がいてもこんなにキレイに保てるなら猫との生活も苦じゃないかな」と思ったらしいです。

 

うちの対策は、掃除ロボット、洗濯用毛玉取りスポンジ 、空気清浄機です。



【まとめ】

30代独身男が猫を飼っていると様々な先入観が原因で引かれやすいです。

 

 この記事では猫を飼っていても彼女に引かれないようにするための対策をお伝えしてきました。

 

1.猫以外の趣味を持つ、2.自分磨きをする 3.部屋や身の回りのを清潔に保つ

 

 以上の3点をら実践することで引かれない自分を作れます

参考になれば幸いです!




30代後半独身 猫飼い男が結婚できた話

f:id:chabudaikun:20210312195900j:plain

この記事では30代後半の独身、猫飼い男が結婚に至った話を紹介します。

 f:id:chabudaikun:20210312195526p:plain

猫を1人暮らしで飼っている生活から、結婚に至るまでいくつかのパートに分けて紹介していこうと思います。

30代独身で猫を飼っている男性が婚活で悩んだり不安に思ったりする点について、解決方法を自分の事例を踏まえて解説したいと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

目次

 

現在の生活

現在の 私は40歳で一児のパパです。
妻と息子の3人暮らしをしています。

そんな私は30代後半で猫を飼い始めました。

 

当時の生活

• 30代後半独身、一人暮らし
• 猫(ラグドール)を 1匹飼っていた

 f:id:chabudaikun:20210312194656p:plain

 

どんな人と結婚したいと思っていたか?

• 猫好きな人
• 子供は居なくても良いので、パートナーと猫と一緒の生活をして行ければ〜と考えていた

 

彼女をどうやって作れば良いのか?

❶街コン
マッチングアプリ
❸知人の紹介

 

30代後半、猫飼い男が彼女を作るために行った3つの方法をお伝えします。

元々内向的なので、街コンについては冒険でした。他には知人やインターネットを頼りました。

 

❶街コン

f:id:chabudaikun:20210312194808p:plain

オススメ度3 ★★★☆☆/5点満点

 メリット
・開催数が多く手軽に参加可能

デメリット
・猫好きな人と出会える可能性低し。

 

私は友人と2人で普通の街コンに参加しました。友人も猫好き。

ラグドール を勧めてくれた人です。


街コン自体はごく普通の街コンでした。

だからこそ開催数も多く参加がしやすかったです。当日は初対面なので普通の会話をしていました。

 

そこで出会った方と後日、2人で食事に行くことになりました。

そこでは猫の話もしました。

「そうなんですか!可愛いですね」と反応してくれるものの、特段食いついていないのが分かる反応。


やはり、たまたま街コンで出会った人が猫好きである確率というのは非常に低いですね。

 
その当時の私は知らなかったのですが、猫好きな人が集まる「猫コン」というものがあるようです。

猫好きが集まるのですから、出会いの確率はグッと上がりそうですね!


「猫コン」、「ねこんかつ」などで検索するといっぱい出てきます。

猫カフェで開催されることが多いため、開催母数は少ないようです。


早めの応募が必要かもしれません。

www.party-class.com

 

猫コンの存在をしっていれば

オススメ度は★★★★★/5点満点
だったと思います。

 

マッチングアプリ

f:id:chabudaikun:20210312194940p:plain

 

オススメ度4 ★★★★☆/5点満点


メリット
・プロフィールから猫好きな人を探すことができる。
・お互い猫好きという共通点があるため会話もスムーズにすすみやすい。


デメリット
・インターネットでの出会いのため直接会うまでのハードルが高い。

 

ご存知の通りマッチングアプリでは自分の趣味や好きなことをアピールする欄があります。検索してみると猫好きな女性は結構いるんですよね。


メッセージを送る際も猫の話題から入れるので、気軽にメッセージを送りやすいと思います。


その先に仲良くなって実際に会うかどうかは、当人同士の相性だと思います。

ですが、会う前からお互いに猫好きだと確認ができているのは、大きいですね!


私は数名と会いましたが、会話は猫の話が多く、気兼ねせずに話せました。ペットショップを見たりと共通の趣味関連のスポットに行けるのも良いですね!

 

❸知人の紹介 

f:id:chabudaikun:20210312195516p:plain

オススメ度2 ★★☆☆☆/5点満点

メリット
・知人の紹介なので安心感がある。

デメリット
・希望に合う人の紹介は少ない。

 

知人には猫に興味がある人が居たら紹介してもらうようお願いしていました。

後日、紹介してもらったA子さんは気が利いて優しい女性でした。

数回のデートを重ね付き合うことになりました。


しかし、問題があったのです!


A子さんには猫に多少興味があるが、生き物を飼った経験がないため猫がいる生活はイメージがつかないということでした。

猫好きの女性と付き合うはずが生き物を飼ったことがない女性と付き合うことになった私は考えました。


何とか猫を好きになってもらいたい!

 

彼女に猫好きになってもらう過程については、次回以降の記事にまとめます。

 

まとめ

今回は◯◯が猫好きな女性と出会う方法について体験を踏まえてまとめました。


❶街コン
オススメ度3 ★★★☆☆/5点満点

開催数が多く手軽に参加可能だが、猫好きな人と出会える可能性低し。
猫カフェ主催の「猫コン」や「ねこんかつ」を活用することで猫好きな女性との出会える可能性がグッっと上がると思います。

 

マッチングアプリ
オススメ度4 ★★★★☆/5点満点

プロフィールから猫好きな人を探すことができるため、猫好きな人にアプローチしやすいです。
またお互い猫好きという共通点があるため会話もスムーズに進みやすかったです。
一方、インターネットでの出会いのため直接会うまでのハードルが高いですね。

 

❸知人の紹介 
オススメ度2 ★★☆☆☆/5点満点

知人の紹介なので安心感があります。
知人の人脈次第だが、希望に合う人の紹介は少ないか。

 

 

30代独身で猫を飼っている男性が婚活するにあたって参考になれば幸いです。
それでは (*‘∀‘)ノシ